メガセンタートライアル上熊本でクレジットカードやペイペイは使える?支払い方法について

スポンサーリンク
気になるコト

2021年6月にOPENしたメガセンタートライアル上熊本店。

遅ればせながら行ってきました!

今回は、メガセンタートライアル上熊本でクレジットカードやペイペイは使えるかどうか、また、支払い方法についてまとめました♪

話題のスマート決済、プリペイドカードとレジカートも使ってみましたよ。

スポンサーリンク

メガセンタートライアル上熊本でクレジットカードやペイペイは使える?

結論から言うと、クレジットカードは条件付きで使用可能です。

ペイペイなどのキャッシュレス決済は、auWALLET=auPAYのみ使用可能です(クレジットカードと同条件)。

トライアルのプリペイドカードは現在、現金チャージのみ対応です。

クレジットカードの使用条件は?

クレジットカードはJCB、VISA、DC、MASTER、アメックス等が利用できます。

クレジットカードはサービスカウンターでのみ利用可能。

税込3,001円以上の場合のみ、日用品や家電などの買い物で利用できます。

食料品やタバコ、地域指定のゴミ袋にはクレジットカードは利用できません。

食料品にもクレジットカードが利用できるとものすごく便利なのですが(涙)。

スポンサーリンク

メガセンタートライアル上熊本の支払い方法について

トライアル全店では、現金または現金でチャージするプリペイドカードが基本の支払い方法です。

クレジットカードは、支払回数に関わらず店側がクレジットカード会社に手数料を払わなければいけません。

手数料分を商品代金に上乗せすることは禁じられています。

そのため、価格の安さで勝負しているお店はクレジットカードが使えない場合が多いです。

現金での支払い

通常レジ、セルフレジでは現金で支払うことができます。

試しに行ってみたい、たまにしか行かないという方は現金支払いでよいと思います。

プリペイドカードはポイントがつきますが、チャージしたお金は残額が使いきれなくても返金してもらえません。

プリペイドカードでの支払い

プリペイドカードは、どのレジでも使用できます。

レジカートという、タブレットとバーコード読み取り機がついたカートを利用すると、レジに並ばず決済できるのでとっても便利です。

1000円チャージするごとに5ポイント、200円購入ごとに1ポイントが付与されます。

1ポイント=1円としていつでも使えるので、定期的に利用する方は持っておくのをおすすめします。

プリペイドカード・レジカートを実際に使ってみた

入口のところにレジカートと通常のカートが置いてあり、壁際にプリペイドカードの登録とチャージができる機械があります。

その場でさっと登録して利用開始できるので、とても便利です。

レジカートは午前9時~午後9時まで利用可能。

それ以外の時間帯は充電中だそうです。

レジカートにカードのバーコードをかざして、カード裏に記載のPINコードを入力すれば準備OK。

商品のバーコードをその場でピッと読み込ませてかごに入れていきます。

画面にはクーポンのタブもあるので、すごく便利だなーと驚きました!

その場で会計。

レジカートで残高が表示されているので、不足している場合はレジ近くのチャージ機でチャージできますよ。

レジカートの列に並びます。

かごの中身などをスタッフさんがチェックして通り抜けるだけ!

一瞬、レジカートでも並ぶの?と思いましたが、カートの中身を目視で確認するだけなので、本当に早かったです。

今回、お試しにと1000円のみチャージして買い物したのですが、買い忘れを思い出してすぐにもう一度店内に戻りました。

そして先ほどのチャージと買い物でついたポイントを利用してセルフレジで会計しました(笑)。

通常レジが一番混んでいるので、レジカートかセルフレジがおすすめですよ。

スポンサーリンク

メガセンタートライアル上熊本でクレジットカートやペイペイは使える?支払い方法についてまとめ

今回は、メガセンタートライアル上熊本でクレジットカートやペイペイは使えるかどうか、また、支払い方法についてまとめました♪

話題のスマート決済、プリペイドカード+レジカートはとても便利でポイントもつくので、よく行く方はぜひ使ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

気になるコト
スポンサーリンク
あさがおをフォローする
あさがおのジョイマムライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました