サクラマチクマモトは子供連れにおすすめ。屋上庭園・駐車場・アクセス情報

スポンサーリンク
お出かけ・イベント

2019年9月にOPENした「サクラマチクマモト」

今回は、サクラマチクマモトの子供連れにおすすめなスポット・屋上庭園・駐車場・アクセス情報についてまとめました!

スポンサーリンク

サクラマチクマモトについて

「サクラマチクマモト」は、桜町再開発の大型複合施設です。

熊本桜町バスターミナルザ・熊本ガーデンズ(分譲マンション)、ホテルトラスティプレミア熊本、ビジネスオフィスと結婚式場ラソールガーデン熊本のあるサクラマチヒルズ熊本城ホールTOHOシネマズ熊本サクラマチ149のテナントが入居する商業施設で構成されています。

テナントにはスーパーや100円ショップもあり、生活の場でもありお出かけスポットでもあります。

スポンサーリンク

サクラマチクマモトの屋上庭園・子供連れにおすすめのスポット

子供連れで出かける時に、サクラマチクマモトで特におすすめのスポットをご紹介します!

屋上庭園

「サクラマチガーデン」と呼ばれる屋上庭園は、とても広々としていて樹木や花がたくさん植えてあり、熊本城を眺めることができる解放感あふれる空間です。

子供の遊ぶエリアやイベントスペース、カフェスペースもあり、「桜町庭園」という池や滝、能舞台などを再現した日本庭園もあります。

季節ごとに咲く花々や木々に日本の四季を感じられる場所です。

カフェでホットドッグやからあげなどの軽食や、ソフトクリームやコーヒーなどをテイクアウトしてカフェスペースでいただいたり、大きなくまモンに触ったり、散歩したりしてゆったりと過ごせますよ。

少しだけ遊具のあるスペースもあるので、子供連れにも人気です。

イベントスペースの裏へ行くと幅が5~6mもある大きなすべり台(坂?)があり、たくさんの子どもが一度にすべれるようになっていて、子どもたちに大人気です♪

あそびパークPLUS

サクラマチクマモトの3階には、namcoサクラマチクマモト店の中に「あそびパークPLUS」があります。

こちらは、熊本県内初出店となる、子供が夢中になれる遊びがたくさんのキッズプレイグラウンド施設です。

5つのコーナーがあり、体も頭も目いっぱい使って遊ぶことができます。

・産太くんのバスごっこ

絵本の熊本の街を、足でこぐかわいいバスを運転して遊びます(サクラマチクマモト限定)。

うちの4歳の子が夢中になってバスを走らせていました♪

・デジタルあそび

いろんな世界が映し出される大きなスクリーンで、ボールや体を使って遊びます。

ボールを画面に当てると光が出たり汽車が出たりして、親も一緒に投げてました(笑)。

自分の動きがデジタルに反映されるのがとても面白いようです。

・イマジネーションヒルズ

すべり台やジャングルジム、トランポリンやボールプールなど遊具がたくさんあります。

大きなブロックでオブジェや秘密基地を作ったりして遊ぶこともできます。

・クリエイターズヴィレッジ

ごっこあそびやおままごとができるおもちゃがたくさんのエリアです。

大きな透明のアクリル板に自由にお絵描きができ、大人の私も遊んでみたいと思いました(笑)

・サンドアートカレッジ

水がなくても固まる不思議な砂で、型を使ってオブジェを作ったり、自分だけの作品を作ることができます。

エプロンや、遊び終わった後砂を払う道具、抗菌おしぼりなどが用意されていて安心して遊べましたよ♪

利用料金について

通常料金は、6か月未満は無料。

こども(6か月から12歳まで)が最初の30分660円、以降10分毎に165円。

大人(20歳以上)は最初の30分660円のみで延長料金はかかりません。

90分以上利用するならお得パックがおすすめです。

平日1日フリーで1650円です(大人は最初の660円のみ)。

安全のため子ども3名に対して大人1名の入場が必要です。

トイレや飲み物はないので、事前に準備してからいきましょう!

スポンサーリンク

サクラマチクマモトの駐車場・アクセス情報

サクラマチクマモトは4F~7Fが立体駐車場になっていて、無料駐車サービスがあります。

通常の利用料金は、平日8時~22時は1時間400円(最大1200円)、22時~翌8時が1時間100円(最大800円)
土日祝8時~22時は1時間600円(最大1500円)、22時~翌8時は平日と同料金です。

無料駐車サービスの内容は、サクラマチクマモト内で税込み3300円以上の買い物をすると2時間無料

TOHOシネマズで映画を見ると3時間無料。

サクラマチカードの会員になると1時間無料で、最大6時間無料になります。

サクラマチカード以外の無料駐車サービスが受けられる提携駐車場は、パスート24辛島公園と熊本市辛島地下駐車場ですが、現在無料駐車サービスを一時休止しています。

その他にも周辺には1時間当たりの利用料金が安いコインパーキングがたくさんありますよ。

一番おすすめは、花畑広場前のあつまるパーキングです。

サクラマチクマモト正面玄関の目の前で、1時間100円で利用できます。

スポンサーリンク

サクラマチクマモトは子供連れにおすすめ。子連れスポット・駐車場・アクセス情報についてまとめ

サクラマチクマモトは、街中にありながら生活の場でもあり、お出かけスポットでもあるとても楽しい複合施設です。

花畑広場が完成して、これからどんどん楽しいイベントが開催されますよね!

買い物だけでなく、子供と一緒にのんびり過ごしたり、目いっぱい遊べる場所なので、ぜひ子供を連れて訪れてみてくださいね♪

お出かけ・イベント
スポンサーリンク
あさがおをフォローする
あさがおのジョイマムライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました