こんにちは!夏の楽しみなイベントといえば花火大会ですよね。
今回は、おおむら夏越花火大会2021の日程・駐車場・アクセス情報について!
おおむら夏越花火大会2021の日程
おおむら夏越花火大会は、おおむら夏越祭の初日に開催される花火大会です。
毎年長崎県大村市の大村湾のボートレース大村周辺で行われます。
大村湾の臼島(うすしま)や箕島(みしま)大橋を背に、上空500mで開花する直径480mの2尺玉などが打ち上げられ、短時間に連続して打ち上げられるのが見どころの花火大会です。
海面に映る花火と夜空を飾る花火を同時に楽しめて大迫力です!
現在決定している内容は以下の通りです。
問い合わせ先: 0957-52-3605 (一般社団法人大村市観光コンベンション協会)
おおむら夏越花火大会 2
1枚目は大村ボート場での花火
ですが上空を15分遅れの東京からの
最終便がかぶっとる
この最終便が着陸してから
本チャンの花火大会開始でした#おおむら夏越まつり#花火の写真下手くそ選手権 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/12EjfXfAJd— イサイサ (@isaisakita) August 3, 2019
おおむら夏越花火大会。
2尺玉はやっぱり迫力がありました。#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #photography #ふぉと pic.twitter.com/0q7DyR1sEZ— かめらっぴ (@akito040903) August 1, 2017
おおむら夏越花火大会2021の駐車場・アクセス情報
おおむら夏越花火大会2021の駐車場・アクセス情報です。
2019年以前のデータを元にしています。
駐車場情報
大村市役所周辺・ボートレース大村周辺・大村公園周辺
交通規制や渋滞が予想されますので、可能な方は公共の交通機関で行かれることをおすすめします。
アクセス情報
- 電車・バス:JR大村駅から徒歩25分または長崎県営バスで約10分 大村市役所前下車徒歩10分
- 車:長崎道大村ICから国道444号・34号経由で約15分
おおむら夏越花火大会2021日程/駐車場/アクセス情報についてまとめ
おおむら夏越まつりは、大村市内の25の神社が合同で開催する大きな祭りです。
毎年8月1日の「おおむら夏越花火大会」からスタートし、2日、3日にはJR大村駅前通りが華やかな本まつりのステージになります。
約2000名が踊る夏越総踊りと太鼓の競演、奉納演芸など盛りだくさんの大村市夏の風物詩です。
ぜひ、今年は開催されますように!
おまけ:お得に買えるおすすめのおうち花火
花火大会が開催されてもなかなか外出する気になれない方も多いと思います。
そんなときはおうちで花火。
花火は実店舗よりネットで購入した方がだいぶお得に買えます。
子どもたちが花火花火とうるさい我が家では(笑)、ひと夏分まとめて購入しています。
■紙バケツ、ローソク付ですぐに遊べるベンリー手持ち150本
バケツ・ローソク付きは便利ですよね。
バケツも最後は捨てるだけなので、洗う手間がない人気の花火セットです。
■お庭で楽しく遊ぼう バラエティ花火セット 1~3人用 バケツ・チャッカマン付き 花火セット 手持ち花火219本 噴出花火10個
手持ち花火219本と噴出花火10個がセットになった大ボリュームのセットです。
バケツとチャッカマンは繰り返し使えます。
これだけあれば今年の夏は何度も花火が楽しめますよ。
■花火セット 超めちゃ徳セット
盛り沢山入ってやりがいがあると評判の線香花火・手持ち花火・噴出花火・打上花火・連発花火のセット。
メーカー希望小売価格5250円→2400円でお得です。(2021年5月24日現在)
いろんな種類の花火で飽きずに楽しめます。
他にもまだまだおすすめの花火があります。
■手持ち・噴出・打ち上げ花火の福袋セット
■店長が自信を持っておすすめする、手持ち花火130本以上と噴出花火25本の大充実セット!
■花火ジャンルランキング1位のお得な花火パック5点セット
我が家では子供たちと4月~10月頃まで連休の時などにおうち花火を楽しんでいます。
おうち時間も季節を感じてたくさん楽しみたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント