ムーミン展2020熊本/開催・チケット情報/交通アクセス/口コミ/限定グッズについて

スポンサーリンク
アート

みなさん、ムーミンは好きですか?私は子供のころテレビアニメで親しんでいました。

今回は、11月から熊本市現代美術館で開催される「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」の開催・チケット情報や交通アクセス・口コミ・限定グッズについてまとめました!

子供のころはムーミンはテレビアニメの印象しかなかったのですが、実は小説が原作で、その後絵本が作られました。

ただのおとぎ話ではなく、奥深い物語と素敵な挿絵で世界中に熱狂的なファンがたくさんいます。

スポンサーリンク

ムーミン展2020熊本の開催・チケット情報

ムーミン展は現在全国の美術館を巡回する形で行われています。

かわいらしい独特なキャラクター達と多彩なアート作品を楽しめる展覧会がこの秋熊本で行われます。

せっかく熊本にも来るのでぜひ行ってみたいと思い、色々調べてみました。

ムーミン展2020熊本の開催情報

【日程】:2020年11月14日(土)~2021年1月11日(月・

【場所】:熊本市現代美術館(TEL 096-278-7500

【開館時間】: 午前10時から午後8時(展覧会入場は午後7時30分まで)

【休館日】:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は開館し、翌平日に休館)、年末年始(12月29日~1月3日)

 

ムーミン展2020熊本のチケット情報(10月6日更新)

ムーミン展の当日・前売り券については以下の通りです。

【料金】:《当日》大人1300円、シニア(65歳以上) 1000円、学生(高校以上)800円、中学生以下 無料
《前売・団体》大人1100円、シニア(65歳以上) 800円、学生(高校以上)600円

※前売り券発売は10月25日~ 11月 13日まで(熊本市現代美術館でのみ10月14日から販売開始)

【チケットの主な販売窓口】:熊本市現代美術館、 熊日プレイガイド、蔦屋書店熊本三年坂、長崎書店、 イープラス、 ローソンチケット[ Lコード: 81308]

 

特典付き前売り券が販売

なんと、通常の前売り券のほかに、ムーミントートバッグ付き前売り券が販売されるそうなんです!

【料金】:1,600円 ※一般料金のみ、限定100セット

【販売期間】:10月25日(日)~ 11月13日(金) ※売り切れ次第終了

【販売場所】:ローソンチケット [ Lコード: 81308]

 

トートバッグはムーミン展開催中に本展グッズショップで引き換えとなるそうです。

グッズショップでも販売予定で価格は770円だそうなので、お得ですよね。

 

熊本市現代美術館への交通アクセス

熊本市現代美術館は、熊本市電の通町筋電停又はバス停から徒歩1分で行けます。

路面電車の通りの目の前です。

車で行く場合は、びぷれす熊日会館の地下駐車場か近隣のコインパーキングが利用できます。

駐車料金のサービスなどはありませんが、びぷれす熊日会館の裏にもたくさんコインパーキングがあるので便利ですよ。

 

びぷれす熊日会館地下駐車場

上通周辺の駐車場

下通周辺の駐車場

 

住所:〒860-0845 熊本市中央区上通町2番3号 びぷれす熊日会館 3階
※電車通り側のエスカレーター又はエレベーターで3階へ行けます。

 

スポンサーリンク

ムーミン展の見どころ

フィンランドを代表する女性アーティスト、トーベ・ヤンソン(1914年~2001年)。

彼女が生み出したムーミンとムーミンを取り巻く家族や仲間たちの物語は、小説から絵本、新聞の連載、テレビアニメなど色々なかたちで世界中の人から愛されてきました。

 

トーベ・ヤンソン

参照:Wikipedia

 

トーベ・ヤンソンはムーミンのアニメ放映開始を記念して来日したこともあります。

その時に日本を大好きになり、日本の浮世絵にも影響を受けた作品があるそうです。

ムーミンはただのキャラクターとしてではなくアートとしても世界中で親しまれています。

今回のムーミン展では、フィンランドにある唯一の「ムーミン美術館」からたくさんの作品がやってくるんですよ!

 

 

小説や絵本の表紙などの原画やスケッチ、カレンダーや広告に使用された絵の原画、ジオラマ、フィギュアなど、約500点もの展示が行われるそうです。

 

また、撮影スポットも用意され、会場限定の展示会図録やグッズ販売もあり、見ごたえのある展覧会であることは間違いないです!

 

スポンサーリンク

ムーミン展の口コミと感想

ムーミン展は2019年4月から、東京・大分・石川・名古屋・岩手・大阪で行われていて、現在札幌で開催中です。

今後は熊本・静岡で終了となります。

すでに開催されたムーミン展に行かれた方の口コミを集めてみました。

とても見ごたえのある展覧会だったようですよ!

 

スポンサーリンク

2020年ムーミン展の限定グッズと人気のムーミングッズお取り寄せ通販情報

ムーミンカフェや雑貨屋さんなどでさまざまなかわいらしいムーミングッズが販売されていますが、ムーミン展の会場限定のムーミングッズがあるので主なものをご紹介しますね!

人気商品は品切れする場合もあるみたいです。

ムーミン展限定グッズ

 

★図録

こちらの図録のみ朝日新聞SHOPで購入できます。

 

★マグカップ

 

★Tシャツ(大人用S、M、L /キッズサイズ 120、140)

 

★チョコクランチ

 

★アクリルオブジェ

 

★カプセルトイ

 

人気のムーミングッズお取り寄せ通販情報

 

通販で手に入る人気のムーミングッズをご紹介します♪

画像をクリックすると楽天の商品ページに飛べますよ。

 

★ムーミンのイラスト入りプレート5枚セット

子供も喜ぶかわいらしい食器はグッズの中でも特に人気です。

★ムーミン・リトルミィ コスメポーチ

カバンの中から取り出すたびに微笑んでしまいそうです。

 

★エコバッグ

お買い物の必需品、エコバッグも人気です。

 

★スマホケース

いつでも一緒のスマホケースがこんなに素敵なデザインだとごきげんでいられそうですね♪

 

通販で買えるムーミングッズのお店

 

他にも、ムーミンアイテムが豊富にそろうショップがこちらです。

北欧デザインに限定した生活、インテリア、キッチン、ムーミングッズが販売されています。
北欧雑貨byPOS 輸入ムーミンアイテム特集☆

スポンサーリンク

ムーミン展2020熊本/開催・チケット情報/交通アクセス/口コミ/限定グッズについてまとめ

今回は、11月に熊本市現代美術館で開催される「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」の開催・チケット情報や交通アクセス・口コミ・限定グッズについてまとめました。

各会場、平日午前中はゆっくりと鑑賞できますが、土日祝日は混雑するようです。

この下に記載の公式ツイッターで混雑状況や整理券の配布情報が投稿されたりもするみたいなので、土日祝日に行く方はチェックして行かれるとよいですよ。

芸術の秋にぜひ、ムーミン展に行きましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

ムーミン展 THE ART AND THE STORY【公式サイト】

ムーミン展 THE ART AND THE STORY 【Twitter公式アカウント】

ムーミン公式サイト

アート
スポンサーリンク
あさがおをフォローする
あさがおのジョイマムライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました