東京都江東区大島にある、うすかわあんぱんと77%ぶどうパンが有名なパン屋メイカセブン。
今回は、メイカセブンうすかわあんパンと77%ぶどうパンの口コミ・お取り寄せ方法についてご紹介します!
メイカセブンとは?
「メイカセブン」は、都営新宿線「大島駅」から数分の「中の橋商店街」にあります。
昭和33年創業で、気軽に立ち寄れる温かい雰囲気のお店です。
先代のご主人が修業されていたパン屋さん「メイカドウ」から名前をもらい、大島7丁目にあるので「メイカセブン」という店名にしたそうです。
下町の商店街で喫茶スペースもあるということで、ご近所が集まるアットホームなお店だそうです。
メイカセブンの口コミ・お取り寄せ方法
メイカセブンのうすかわあんパンは皮が薄くてあんこがぎっしり!こしあんとおぐらあんの2種類で1個185円(税込)です。
とにかくあんこがぎっしり入っているので、トーストに塗って小倉トーストにしたり、お湯に入れてお汁粉にして食べる方もいるそうです。
77%ぶどうパンは1斤 640円(税込)です。
その名の通り、レーズンが77%も入っていて、切ってみるとレーズンだらけ!
1斤購入は予約限定販売で、予約1か月以上待ちの大人気のパンです。
それぞれの口コミをご紹介しますね!
うすかわあんパンの口コミ
メイカセブン。ずっしり、重っ!
予想よりずっと薄皮でした。 https://t.co/GWaP5PXZhE #パン #パン屋 pic.twitter.com/Cc1c3yqm6r— おいしいパン屋さんガイド パンスタ (@panstajp) June 19, 2016
頂いたんだけど
手の平くらいなのにずっしり
重い。
パン1VSあんこ99
口休めにたくあん欲しいぞ💦#メイカセブン pic.twitter.com/AEfOSntgm0— Miro_DM (@mirolin021402) January 13, 2019
おはよ→ございます。
今日の朝食は #メイカセブン さんの #うす皮あんぱん です。【メタボな皮下餡子あんぱん】
見た目は普通のあんぱんですが割ってみると…あ・ん・こ
もはや皮はおまけでしかない😅
食べきれるか心配でしたが甘さ控えめで非常になめらかな餡でペロッと完食しちゃいました😋 pic.twitter.com/sTwbJEh5CO
— ペろま⃝̤̫る (@PanMogClub) June 14, 2019
皮が見えるか見えないかというほどあんこがつまっているうすかわあんパン。
もはやあんこを食べているよう。。本当に美味しそうですね✨
ぶどうパンの口コミ
メイカセブンのぶどうパン🍇
なんとぶどうの割合が脅威の77%!✨
パンにあるまじき重さだよ…
ぶどう食べてるみたいでめっちゃ美味しい〜💕 pic.twitter.com/Rxq1MROiZw— 桜小路かのこ (@sakurakouji_k) September 2, 2018
会社の友達から頂いた、メイカセブンの77%ぶどうパン🍇
どこを食べても干しぶどうが外れる事なし😆焼いてバターを塗ると、バターの塩気とぶどうの甘さが👍
このお店はあんぱんも有名(パン生地が薄い膜みたいな😁)いつかそれも食べてみたいな。 pic.twitter.com/hPQCL7yoP2— ワカ (@wanko8888) July 10, 2019
同店の77%ぶどうパンという商品も美味でおすすめ。その名の通り77%限界ギリギリまでレーズンイン。パンのくせに鈍器のような重さ。切るとぎっしりレーズン。分厚く切ってトーストしてバターを塗ると最高に優勝 pic.twitter.com/7bibKUopt0
— PEKO (@ab_peko) April 3, 2020
レーズンぎっしりの77%ぶどうパン。ちゃんと火が通るぎりぎりの量だそうです。
バターがとても良く合います。
お取り寄せ方法
メイカセブンのパンの店頭購入も、あんパンと77%ぶどうパンを手に入れるため、早朝からお客さんが並ぶようです。
店頭購入も予約が可能だそうですが、店頭でもお取り寄せでも1か月から3か月待つ場合もあるようです。
うすかわあんパンと77%ぶどうパンのお取り寄せ、してみたいですよね♪
現在は注文が殺到しているため、うすかわあんパンは1人につき6個入りを1つまでとされていますが、通常は6個入りと12個入りが選べるそう。
あんこの種類を「おぐらあん」「こしあん」「半々」から選べます。
注文は下記の電話・FAX・Facebookのいずれかで可能です。
商品を発送前にお店から確認の連絡がきます。
送料と代引き手数料が別途必要ですので、注文時に問い合わせしてみてくださいね♪
《メイカセブン》 大島中の橋商店お店紹介ページ
- 住所:東京都江東区大島7-2-1
- 営業時間:9:30~20:30
- 定休日:月曜日
- 電話番号:03-3681-8814
- FAX:03-3637-3748
- Facebookページ:https://www.facebook.com/meikaseven/
- 支払い方法:代引きのみ、クレジットカード不可
関口明美店長について
老舗の有名ベーカリーを支える関口明美店長。
🌙夜11時15分~放送📺
『セブンルール』✨名物は1日400個売れる「うすかわあんパン」!
東京・下町で愛される昔ながらのパン屋「メイカセブン」人気の秘密
「巫女さんやりました」 #長濱ねる がアルバイト秘話告白https://t.co/1TmCzwaizg#fujitv #セブンルール @7rules_ktv pic.twitter.com/A804APdWQV— フジテレビ (@fujitv) October 26, 2020
東京都江戸川区出身の56歳。
実家もパン屋を営んでおり、パン学校で出会った夫の実家の老舗ベーカリー「メイカセブン」の店長に。
従業員の信頼も厚く、アルバイトしていた方がメイカセブンに戻ってくることも多いそうです。
同じ働く女性として、彼女の信念や考え方などにとても興味深々です。
メイカセブンうすかわあんパンと77%ぶどうパンの口コミ・お取り寄せ方法についてまとめ
今回は、東京下町の老舗ベーカリーメイカセブンのうすかわあんパンと77%ぶどうパンの口コミ・お取り寄せ方法についてご紹介しました。
有名店の人気の味が、地方に住んでいても味わえるなんてとても嬉しいです✨
なかなかお出かけもできないので、お取り寄せでいろんな味を楽しむのもいいですよね。
ぜひ、お取り寄せして味わってみてくださいね。
コメント